宇宙時間
明けましておめでとうございます
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
と、ご挨拶が遅れましたのは
毎年恒例、携帯ポイ捨て運動のためです。笑
お返事など遅くなった方、ごめんなさい
早くも5日が経とうとしていますが
年々、時の流れの早さにビックリします。
お正月はあっという間でした
堕落してしまった数日…
思考、行動力、やる気力、全て低下(笑)
こんな状態は全くもって気持ちよくない
身体も心も喜んでいない!
(けどコタツ虫になってしまう。カパ力全開)
最後の休みの日
気持ちがいい空気に包まれながら
初詣をしてきました。
身体も心もドヨヨーンだったので
木々に囲まれたお散歩で一気にシャキーン
いい氣の流れが徐々に戻ってきます
さて今年はどんな一年にしたい?
どんな自分でありたい?など
色々去年の反省を振り返りつつ考え出ると
私の中で時間に対する意識が薄いのでは?とフツフツ。
”時間”
宇宙規模の話になりますが
ハッブル望遠鏡で何億光年先の星の誕生爆発を捉えたそうで…
そのカシャッとシャッターを切った瞬間っていうのはそれはもう遥か遥か遠い過去の瞬間であり…
宇宙では想像も出来ない空間や果てしない時が流れてる……
なんて考えれもしない事を考えていたら
私が今生きているこの時代
まだまだ時間は沢山あるという考え
100歳までの時間は
宇宙規模から見たら、あまりにも瞬間過ぎて
きっと計測不可なぐらいかけがえのない時間なんだと思います。
”宇宙時間”
ずっと時間がある…
まだまだ先は長い
なんて思わず、毎日毎日宇宙時間で
過ごし生きていこうと思います。
のほほんとしたこの性格は
時に、時を無駄にしてしまう
なので今年はしっかり自分自身が喜ぶ時間に
その為にも目標を持って、一つ一つ全ての物事に丁寧に向き合おうと決意をしました。
仕事も遊びも家庭も
ワクワクを大切に
0コメント