モノ づくり

私の周りは、自分でなんでも作っちゃう
そんなクリエイティブな人達が沢山います♡

旦那はサーフボードを作る
ちなみにビルダーの職業以外なら何やりたい?と聞いたら

入れ歯作る人

あ、やっぱり削りたいんだなと(笑)

母親は家を設計します。
つくる訳ではないけれど、真っ白から家を考えるって、やっぱりクリエイティブ!


彼の実家は自給自足なぐらい野菜を作る
手作り無農薬は身体も大喜び

海友達はボロアパートを全て改装しちゃう
↓この大胆さ!!半端Nice!!

師匠は何でもアートにしてる。店内見渡す限り。まつぼっくりだって…

yogaを受けに来てくださる生徒さんも!
流木と貝のヘアゴム
私をイメージして作ってくれました♡
.
.
.
私は ”ものづくり” に興味なく生きてきて、
何でも買ってしまう性格だったけれど、
こうやって、自分の手で0から作り出すと手にした時の ”喜びの質” が違うと感じます。

手作りってやっぱり、そこにその人の
愛情や想いが詰まってるから
もし、プレゼントされとなったらより嬉しいし、そのモノに対しての愛着度が全然違う

幸福度UP♡

そんな周りの影響を受け
出来る限りは自分の手で作りたいなと思ってきてます…飽き性だけど(笑)

これは旦那にプレゼントした
手作り小銭入れ(笑)
皮が安すぎた…

次はサーフボードケース作ります!と宣言

Rinoie Arisa

千葉を拠点に活動するヨガインストラクター SUP YOGAインストラクター Lino Yoga主催,SUPYOGA@千葉,OUTLAND,gypsea by HONEY,YogaSoluna,First Ship)

0コメント

  • 1000 / 1000