秋のOUTLAND

週に一度のOUTLANDでのYOGA

秋だからかな、とても静かな朝で私よりも先にスタジオで練習している

生徒さんがいました。ヨガを自主的に練習する姿勢と姿が美しくて

そんな空間をそっとしておきたかった。そんな気持ちでした。

(お掃除始めちゃってごめんなさい・・・)

毎週通ってくださる生徒さんがどんどん変わっていくのがよくよく分かります。

もちろん私だけでなく他の先生方からのクラスで沢山の吸収をして日々練習しているようで

ヨガはじめまして。の頃から見ているからこそ身体だけではなく、心にも変化があるのかな

なんだか嬉しい気持ちになる瞬間なのです

そして今日は木曜日アサナマンダラ担当のHaruna先生が受けに来てくださりました♡

ありがとうございました♡

アサナマンダラ・・・とっても集中できる好きなヨガです。



私はヨガのインストラクターという肩書きはあるけれども

中身は生徒で、タマスだらけ。笑

最近は朝早く起きるって自分で言ってるのに起きない有言不実行だし

遅く帰ってくる彼のせいにしてイライラしちゃうし

ジャンクフードだって食べる!←たまにね。たまに。完璧ではない。

毎日ハッピーなヨガインストラクターではない。

だけれども、毎日そんな自分と向き合ってはいる。

もうこんな私嫌だ〜!!!と思いながらも

家でマットの上に立ってはいる。

毎日とにかく毎日呼吸をしっかり見つめている。

そんなことが出来るようになったのも、ヨガイントラを始めて5年・・・

ここ最近の話。

だけれども、確実に自分の中に穏やかな日の方が多い

多くする術を身につけてきているような気がするかな。


昨日、ある生徒さん達が私のことを変わったと言う

レッスンも変わっているし何かが変わったと。

そして、退会しようと思っていたけれど今日きて続けようと思った。

って言ってくれました。

あ、このままでいいんだ〜 と思いました。

大きく見せると自分自身がつらくなる

そのまま いまのまま それ以上それ以下でもない 等身大の自分

生徒さんから教えてもらうこと沢山あります。


ヨガインストラクター=ハッピーライフ

的なイメージがあるので、私はまだそこではないと言うありのままの私を綴りました(笑)

もちろん周りの素敵なインストラクターを目指して、日々練習していきます


あぁ早起きしたい・・・

言い訳しない。人のせいにしない。人のせいにしない。

Rinoie Arisa

千葉を拠点に活動するヨガインストラクター SUP YOGAインストラクター Lino Yoga主催,SUPYOGA@千葉,OUTLAND,gypsea by HONEY,YogaSoluna,First Ship)

0コメント

  • 1000 / 1000